夏到来!

豊田高専ロボコンBチーム

2012年07月03日 00:30


こんばんは、スノーです。
昨日の最高気温、33度だったらしいですね!
今日の授業的にたまたま外での環境科の専門の実習が3コマ(4時間半)あったせいで
Tシャツ焼けをしました…(泣)
日焼け止めクリームをめんどくさがらず塗るべきでしたね
水着着れなくなっちゃうよ~。…………ってあれ?
海行く時間、ロボコンで無いよね
HAHAHAHA☆←
時間があればロボコンメンバーで行きたいです^^
けどまずはロボット完成させないとね
頑張りましょう♪

昨日はロボコンの担当の先生と沢山お話をさせていただきました。
10年以上(?)やってるベテランの先生なので参考にとてもさせていただきました。
結構私は一人で思い悩む癖があるので、勇気を出して聞いてみたり言ってみたりするとやはり人それぞれ考えることは当り前ですが違って、
一本道しかないと思っていたことにも違う視点から見ることによってその見方は変わり
世界が広がります。もちろん考え方も。
頑張って思い悩んで、追いつめすぎることよりも
少しだけ深呼吸をして、誰かに聞いてみることもたまには大切だなあと実感した一日となりました。
沢山の意見に耳を傾けてみることにこれからも意識し続け、リーダーとして頑張っていきたいと思います。
回路班も本格的に始動
漫画みたいに『この俺について来い!』なんて言えるようなタマじゃないので
今年は『全員で創りあげるロボット』を目指し、2・3年だけが内容を把握するのではなく
1年生でもそのロボットを創り上げている最中でも語れるほど、頭に思い描きながら部品一つ一つを楽しんで製作してくれることが私の目標です。
少しは実現出来てるといいな^^

ではまた