ロボコンの組織
次の開発のため勉強を開始したポチです
今日はうちのチームの構造を書こうかと思います
どうしても回路班中心になりますが
うちのチーム豊田Bは一年生から三年生で成り立っています
高専には五年生までいますが三年生までです
四年生以上はロボカップに行ったりします
そして、メンバーは大きく回路班と機械班(と設計班)に分かれます
回路班の方が少ないです
回路班では一年生は教育を受け、二三年生で今年の回路の開発や製作を行います。
アバウトですが僕のポジションはそんなとこです。
校内ロボコンで機械班と回路班の連携が大切だと実感したのでしっかり連携しつつ開発を進めて行きたいと思います!
では今日はこの辺で