2008年10月10日 14:00
いよいよかぁ~
リーダーのしょーまです
まずは、ブログの更新ずっとしてなくてすいませんでしたm(_ _)m
ここ最近、家に帰ったら布団へ直行な日々が続いていたもので…
さて、今週末ですっ!!
緊張してる暇もないくらい忙しいです
でも、この大会直前の日々はロボコンの醍醐味みたいな感じがして自分的にはとても好きです
イライラしてるけどなんだかんだ楽しくて、くたくただけどどこか元気が沸いてきて、眠いけどやっぱり眠い…そんな感じです
明日(金曜)、マシンを発送します
つまり実質今日が地区大会前の最後の活動日でした
マシンは完璧とは言えないものの、納得できるレベルには仕上がったと思います
2年間やってきて一度も全国へいけませんでした
本当に悔しい思いをしました
僕はまだまだロボコンやりたいです
今日で最後の活動になんてしたくないです
今年で最後、絶対に負けられない戦いってやつですね
なんとしても、国技館へ行きたいです
マシンを信じ、チームを信じ、いままでやってきたことを信じて頑張ろうと思います
最後に、機械科チームはマシンの写真を載せてるようですが、Bチームはお楽しみってことで、代わりに毎年恒例のチームTシャツを載せときます↓

マシン名が「evoRYU」で、今年は歩行がテーマなので、こんなデザインになりました
会場でこのTシャツ着てる人がいたら豊田高専Bチームの関係者なんで、応援してやってもらえるとうれしいです
では、大会がんばってきますノシ
まずは、ブログの更新ずっとしてなくてすいませんでしたm(_ _)m
ここ最近、家に帰ったら布団へ直行な日々が続いていたもので…
さて、今週末ですっ!!
緊張してる暇もないくらい忙しいです
でも、この大会直前の日々はロボコンの醍醐味みたいな感じがして自分的にはとても好きです
イライラしてるけどなんだかんだ楽しくて、くたくただけどどこか元気が沸いてきて、眠いけどやっぱり眠い…そんな感じです
明日(金曜)、マシンを発送します
つまり実質今日が地区大会前の最後の活動日でした
マシンは完璧とは言えないものの、納得できるレベルには仕上がったと思います
2年間やってきて一度も全国へいけませんでした
本当に悔しい思いをしました
僕はまだまだロボコンやりたいです
今日で最後の活動になんてしたくないです
今年で最後、絶対に負けられない戦いってやつですね
なんとしても、国技館へ行きたいです
マシンを信じ、チームを信じ、いままでやってきたことを信じて頑張ろうと思います
最後に、機械科チームはマシンの写真を載せてるようですが、Bチームはお楽しみってことで、代わりに毎年恒例のチームTシャツを載せときます↓

マシン名が「evoRYU」で、今年は歩行がテーマなので、こんなデザインになりました
会場でこのTシャツ着てる人がいたら豊田高専Bチームの関係者なんで、応援してやってもらえるとうれしいです
では、大会がんばってきますノシ
Posted by 豊田高専ロボコンBチーム
│コメント(1)