2012年08月29日 17:58
ごーどーれんしゅー
こんばんは、スノー

今日はAチームと合同で体育館で練習しました。
Aチームのロボットは全体像が組みあがっててあとは調整・・・って感じでした。
うちらはというと、う・ご・か・な・い☆←
練習し終わって気づいた原因はケーブルのはんだ付けの下手さが尋常ではなかったため
根元からもげていたということ。
半田メッキの仕方をきちんと教えていなかった私たちに非がありますね

ということで満足のいく動きがAチームにみせられなかった・・・(泣)
明日もAチームとの合同練習があるのでそのときまでに動かして
「Aチーム、うちらも動くぜ (´◉◞౪◟◉)ドヤッ」ってしたいですね(笑)
昨日、選手とピット(候補?)を決めました。
メンバー構成決定にはとても時間がかかりました

選手はアンケート用紙に名前を書いてもらって決定しました。
選手に関してはまだBチームメンバーにも知らされていないので、
後日挨拶や意気込みを書いてくれるはずっっっ [壁]д・)Ξスッ
アイデアシートは1か所NHKからはじかれてしまったので書き直しも大変でしたが
完成したようなのであとは大会に向かうのみって感じです^^
ではまた

Posted by 豊田高専ロボコンBチーム
│コメント(0)
2012年08月28日 11:03
これがNHKの本気か(゜ロ゜;
カテゴリ:本ロボコン
皆さん、こんにちは。
設計者の紫でございます。
いやぁ、この間は謎のテンションになってしまい、本当におかしかったなぁ
しかし、あれは序章に過ぎなかったのです。
なな、なんと、NHKはルール改定しました。
それで色々細かい情報が公開されましたが(ボールの詳細とか)
そこに新たかルールが追加されましたぁー
ロボットはスタートゾーンのみ分離可能であり二歩以上歩いた場合に分離
と認められる。
ロボットはスタートゾーンのみ分離可能であり二歩以上歩いた場合に分離
と認められる。
ロボットはスタートゾーンのみ分離可能であり二歩以上歩いた場合に分離
と認められる。
大事なことなので三回言いましたァァァァってオーイ、分離にもの凄い負担がァァアアア
と言うわけでうちが作っていたロボットではルール的にアウトーな可能性大となったので
先週 大☆会☆議 方針変更 イヤッホォォォォォォォォォ
僕たちがルールを守って制作していたら、ルール改定を施し絶望のドン底に叩き落とす。
これがNHKの本気。
あと、それとなくに二足の足を三角形の頂点に3つ組み合わせて、歩行するという歩行機構(三年前の
うちのロボットの歩行)が解禁されてました。
これは歩行と旋回が物凄く楽ですけど、最近のロボコンでは歩行と
認められてなかった。それがこのタイミングで解禁、、、
告知遅いよNHK(´Д`)、それにこんな歩行するペット見たことねえぞ。
うーーん、今年も本ロボコンは荒れそうだなぁ。
今日はこのくらいにします。
それではまた » 続きを読む
設計者の紫でございます。
いやぁ、この間は謎のテンションになってしまい、本当におかしかったなぁ
しかし、あれは序章に過ぎなかったのです。
なな、なんと、NHKはルール改定しました。
それで色々細かい情報が公開されましたが(ボールの詳細とか)
そこに新たかルールが追加されましたぁー
ロボットはスタートゾーンのみ分離可能であり二歩以上歩いた場合に分離
と認められる。
ロボットはスタートゾーンのみ分離可能であり二歩以上歩いた場合に分離
と認められる。
ロボットはスタートゾーンのみ分離可能であり二歩以上歩いた場合に分離
と認められる。
大事なことなので三回言いましたァァァァってオーイ、分離にもの凄い負担がァァアアア
と言うわけでうちが作っていたロボットではルール的にアウトーな可能性大となったので
先週 大☆会☆議 方針変更 イヤッホォォォォォォォォォ
僕たちがルールを守って制作していたら、ルール改定を施し絶望のドン底に叩き落とす。
これがNHKの本気。
あと、それとなくに二足の足を三角形の頂点に3つ組み合わせて、歩行するという歩行機構(三年前の
うちのロボットの歩行)が解禁されてました。
これは歩行と旋回が物凄く楽ですけど、最近のロボコンでは歩行と
認められてなかった。それがこのタイミングで解禁、、、
告知遅いよNHK(´Д`)、それにこんな歩行するペット見たことねえぞ。
うーーん、今年も本ロボコンは荒れそうだなぁ。
今日はこのくらいにします。
それではまた » 続きを読む
Posted by 豊田高専ロボコンBチーム
│コメント(0)
2012年08月21日 19:55
8時のタァァァァァーン
カテゴリ:本ロボコン
イヤッホォォォォォォォォォ
テンションがオカシイ 紫でございます。
お盆が明けて遂にロボコンが後半戦に入りました。
イヤァァァァァァァァァァァ
そう色々と後半ロボコンは解禁されるのです。
例えばァァァァァ 夜8時コォォースゥゥ
夜8時まで活動するぞ(^_^)/
その強化版 10時コォォースゥゥ
文字通り10までやるぞ(^o^)/ アハハハヒー
そう後半色々忙しくて、
テンションがハリキッテいるのでーす
お盆前に実験をしていると、、、
採用している機構、成功率低くね
との意見が出まして、お盆の間に
全く新しいのを設計していました。
コレを今日実行して上手くいきました
ヤタヤタヤタヤタヤッター
全くこれで上手くいかなかったら、ア☆ベ☆シ
でしたよ。
以上、キチガイのテンションで送りいたしましたァァアアアァ
では、地獄で会おうぜ、ヘイビー☆
テンションがオカシイ 紫でございます。
お盆が明けて遂にロボコンが後半戦に入りました。
イヤァァァァァァァァァァァ
そう色々と後半ロボコンは解禁されるのです。
例えばァァァァァ 夜8時コォォースゥゥ
夜8時まで活動するぞ(^_^)/
その強化版 10時コォォースゥゥ
文字通り10までやるぞ(^o^)/ アハハハヒー
そう後半色々忙しくて、
テンションがハリキッテいるのでーす
お盆前に実験をしていると、、、
採用している機構、成功率低くね
との意見が出まして、お盆の間に
全く新しいのを設計していました。
コレを今日実行して上手くいきました
ヤタヤタヤタヤタヤッター
全くこれで上手くいかなかったら、ア☆ベ☆シ
でしたよ。
以上、キチガイのテンションで送りいたしましたァァアアアァ
では、地獄で会おうぜ、ヘイビー☆
Posted by 豊田高専ロボコンBチーム
│コメント(0)
2012年08月13日 19:40
ついにキタ━(゚∀゚)━!
こんばんは、アニメ三昧のスノー

11日から19日まで学校がお盆の一斉休業日となるので部活がありません。
アニメ最高ですね!←
人間って不思議なもので、
「ロボコンで忙しいから課題をお盆休みにやろう」と思っていても
実際にお盆になるとやる気失せますよね?
え?あたしだけ??
そんなことより、お盆休みの前日の10日は2・3年10時コースを行いました!
その結果、
足動いた!ついにキタ━(゚∀゚)━!
ぬるぬる動いてくれました!やったね!
お盆前には動かないかと思いましたが、皆の頑張りの結果により動きました!
あんなに嬉しいもんなんだね

あとは射出機を残すのみ!
本当に楽しみです!!
お盆明けから足を動かすためのプログラムを組んで行きます♪
忙しくなりそうアワ((゚゚дд゚゚ ))ワ
ちょっと足を動かしてみて想定外だったことがあるので
そこは回路を話し合って改良しなければいけませんね^^
さあ、今度は回路班が頑張る番です!
よっしゃー、頑張るぞ!
では、また

Posted by 豊田高専ロボコンBチーム
│コメント(0)
2012年08月08日 16:37
でんとーぎょーじ。
こんにちは、スノー

昨日は回路班伝統行事?である、大須のパーツ購入を皆でしに行きました^^
毎年、購入するところは決まっているので1年生に場所を教えるのが目的です。
回路班やっぱいいですね(ノ∇≦*)
騒ぎまくって一番部品が安い店を探しまわって、美味しいご飯食べて

とにかく楽しかったです(笑)
毎年やってるこの行事は楽しくていいですね^^
量産も開発も皆が毎日頑張って仕事をしてくれたおかげで終わっているので
今はひたすらロボット待ちです。
お盆休み前には動かしたいなーという目標は不可能そうです、残念。
これはお盆明け死ぬ気でやらなきゃいけないパターンですね。
お盆明けも頑張ろ!
明日は全日体育館で実験や!
では、また☆
Posted by 豊田高専ロボコンBチーム
│コメント(0)
2012年08月04日 11:55
土曜日出勤
カテゴリ:本ロボコン
皆さんこんにちは♪
しばらく更新出来なかった紫でございます。
只今ロボコン部屋のパソコンはブログに接続できなくなり、
各自、更新という有り様。トホホ(;´д`)
本日は土曜日ですが、ロボコンBチームは只今活動中で
ございます。 チクショーメ!!
来週に実験を行うという目的の下我等がロボットを制作中
でこざいます。果たして実験は成功するのか、こう御期待。
あと、先日私は誕生日を迎え、18歳に成りました(*^^*)
18歳か、色々と解禁されますがなんか一気におっさんになった気分ですね。
18歳になって、ロボコンも今年で最後!
なんか燃えて来ました。(^∧^)
今年も目指せ全国優勝!!
それでは、またいつか。
しばらく更新出来なかった紫でございます。
只今ロボコン部屋のパソコンはブログに接続できなくなり、
各自、更新という有り様。トホホ(;´д`)
本日は土曜日ですが、ロボコンBチームは只今活動中で
ございます。 チクショーメ!!
来週に実験を行うという目的の下我等がロボットを制作中
でこざいます。果たして実験は成功するのか、こう御期待。
あと、先日私は誕生日を迎え、18歳に成りました(*^^*)
18歳か、色々と解禁されますがなんか一気におっさんになった気分ですね。
18歳になって、ロボコンも今年で最後!
なんか燃えて来ました。(^∧^)
今年も目指せ全国優勝!!
それでは、またいつか。
Posted by 豊田高専ロボコンBチーム
│コメント(0)
2012年08月02日 11:38