2012年04月26日 01:09
1年生教育スタート❤
こんばんは、スノー

いつも更新するのは最後なんでこんな時間になってしまいます

3年生になってから週全部4コマというスケジュールで
環境の専門が多く入ってきたことによるレポートの量が多いせいで
毎日勉強してます。
ちょっと周りにちゃらんぽらんじゃなくなったって言われるようになり、
リーダーになったという意識で全てに取り組む姿勢がかなり変わったように思えます。
まぁ簡単に言えば遊んでる暇が一切ありませんw
リア充ってことよね!←
まぁそれは置いておいて、今日から本格的に教育がスタートしました

今は課題についての説明とそれについて取り組んでもらっています^^
一所懸命に取り組み、見ている方も嬉しいです

渡した次の日に大まかな完成図を見せてくれて
まだ修正はあるものの、熱意すげーって感心しました

何事にも全力で取り組むことって良いことだよね♪
これは今年早く教育が進む気が…

期待してます!(笑)
もうすぐ新歓があります!
毎年恒例のかつ丼です!
今年は海鮮丼頼んでみようかなぁ…と思ったり←
予約手続きは私の仕事なので土曜日までには連絡を入れたいですね

そ、れ、と、
金曜日にNHKからロボコンルール発表があります

それも映像でルール発表



そのルール発表のときのチームの映像をとるという謎仕様です。
今年は異色の香りがぷんぷんしますね!
すっごく楽しみです(*゚▽゚)ノ
NHKのルールを考えた人も驚くようなロボットを作りたいです!
Number 1 かつ Only 1
のロボットを目指し、アイデア出しも頑張りたいですね

動かないロボットはゴミなので、回路班でもこれから頑張っていきたいです

ではまた

Posted by 豊田高専ロボコンBチーム
│コメント(0)